三方に開けた伊賀の平坦地に建つ欅八寸角大黒柱の瓦葺平家リフォーム済み古民家
所在地 | 三重県伊賀市真泥 | ||
---|---|---|---|
交通 | 名阪国道「中瀬」ICより約5km | ||
土地面積 | 約263坪(869.2㎡) | ||
建物面積 | 木造草葺平家建て約30坪(99.17㎡)+土蔵2棟、長屋門、物置 | ||
都市計画 | 都市計画区域外 | ||
接道 | 市道 幅員約4m | 地勢 | 平坦 |
設備 | 電気、公営上水道、浄化槽、井戸、LPG | ||
建築 | 不詳 | 補修 | 水回りの一新を含む全面改装済み |
景観・眺望等 | |||
固定資産税 | 約8,305円/年間 | 権利の種類 | 所有権 |
取引態様 | 仲介 | ||
生活関連情報 | コンビニ、スーパー、役所、医院に近く永住適地です。サークルK/0.4km、あづま診療所/1.3km | ||
学校区等 | 山田西保育園/約1.4km、大山田小学校/約1.4km、大山田中学校/2.1㎞ | ||
物件動画 | http://www.city.iga.lg.jp/ | ||
備考 | 構造材に釘を使っていない旧家の古民家です。 古民家には珍しい瓦葺きで、瓦は葺き替え済みです。 8寸角の欅の大黒柱、1尺の松の鴨居が目を引く堅牢な造りです。 |